こんにちは、佐々木です。
今回はWindows7についての小ネタを1つ。
Windows10が公開され既に数年が経過しましたね。
その間市場の売られているPCはWin7からWin10へ切り替わり
一般市場からは徐々にWin7が姿を消しつつあります。
しかし、会社PCにおいては社内で使用しているシステムの関係などで
中々Win10へ切り替えができていないという企業様もおられることかと思います。
果たしてWin7のサポート期限である2020年1月14日までに切り替えらるのか?
という不安お持ちかと思います。
しかしそんな企業様向けに、先日Microsoftから法人向けに2023年1月まで
Win7の有償延長サポートの提供が発表されました!
ただし、法人向けという点、つまり対象となるのはボリュームライセンスにて
”Windows 7 Enterprise” もしくは ”Windows 7 Professional”を使用している
ユーザーに限られるという点に注意が必要です。
また有償なので、今までのように無償でサポートを受けれるわけではありません。
発表ではデバイス単位で毎年価格が引き上げられるということなので
あくまでも間に合わなかった時の保険程度に考えた方が無難なのようです。
価格はまだ発表されていないようですが、社内のデバイス全台が対象となり
毎年価格が引き上げられると考えるとかなりの出費になりそうな予感がしております。(゚ー゚;A
正直この費用を払うのであれば、早くWin10へ切り替えた方がいいとは思います。
まだWin7を使用している企業様におきましては、あくまでも2020年1月14日迄に
切り替えることを目標にすることをお勧めいたします。
今回はこの辺りで失礼いたします。