こんにちは、川島です。
今回は、写真のサイズを簡単に変更するソフトについて載せたいと思います。
最近の写真って、すごく奇麗になりましたよね。
しかし、その分ファイルの容量がすごく大きくなっていることに
お気づきでしょうか?
画素数が増えると共に、容量も大きくなっており、
1枚が数MBになる場合があります。
このファイルを資料に載せる時、そのままコピー&ペーストを
してはいないでしょうか?
出来上がったファイルが大きすぎて、メールで送れないこともあると思います。
そこで、ファイルのサイズを下げるフリーソフトを使用することで
簡単に解決できます。ペイントでも出来ますが、少々やり辛いんですよね。
今回のソフトは『SmaHey』というものです。
このソフトは、画像の拡大縮小がきれいに出来る優れもので、
複数あるファイルの一括処理も簡単に出来るのです。
※2001年12月の「Ver 1.41」になってから更新されていないので、
対応は WinXPまでではありますが、Win7でもちゃんと動作しているのでご安心を。
手順を簡単に説明すると、
①SmaHey起動
②サイズ変更したいファイルをSmaHeyにドラッグ&ドロップ!
③倍率・サイズを指定して、実行!
④保存をして、完成!!
な、なんという簡単さ。
細かい設定などは、いろいろなところに手順が載っています。
確認してみてくださいね。
今回は簡単ではありますが、これにて。
また、お会いしましょう。